平安女学院大学

教員紹介杉原 康子特任准教授

Faculty memebers

杉原 康子

杉原 康子sugihara yasuko

職名 : 特任准教授

学位・資格 : 臨床発達心理士、公認心理師、保育士免許、中学校社会科教員免許、養護学校教員免許

ひととのつながりを大切に、学生時代だからこそ出来る経験をたくさん積んでいきましょう。

担当科目

子ども家庭支援の心理学/発達心理学/障害者障害児心理学/幼児理解/子ども学専門演習Ⅱ/子ども学専門演習Ⅲ/卒業研究

所属学会

日本臨床発達心理学会

専門分野

発達心理学・障害者障害児支援・保護者支援

研究テーマ

子どものメンタルヘルスと保護者への支援

主な研究業績
  • 1. 杉原康子「社会性を育てる」、鈴木恒彦・船戸正久・川端秀彦監修『子育てハンドブック——脳性まひ児とともに』市村出版、pp.49-54、2021年。
  • 2. 杉原康子「発達を促すためのケア——言葉の発達・情緒の発達について」、倉田慶子・樋口和郎・麻生幸三郎編『重症心身障害児の看護』、ヘルス出版、pp.208-210、2016年。
自己紹介

ひととひとがつながることによって生まれる現場のエネルギーを大切にしたいと思っています。

学生へのメッセージ

学生時代に泣いたり、笑ったり、考え込んだり、たくさんの経験をつみながら、自らの道を模索していきましょう。現場で出会う子どもたちの目の輝きが、前にすすむエネルギーをくれるかもしれません。